材料

・薄力粉 80g
・砂糖 60g
・アーモンドプードル 60g
・無塩バター 50g
・ベーキングパウダー 3g
・牛乳 50ml
・卵 1個
▼薄力粉 → 栄養のある【全粒粉】のものを使っています
全粒粉のものと普通の薄力粉を混ぜても良いと思います
▼砂糖 → 低GI &ミネラル豊富な【ココナッツシュガー】を使っています
▼アーモンドプードル
▼無塩バター
▼ベーキングパウダー
作り方
【下準備】
無塩バターと卵1個を常温にしておきます
材料を混ざりやすくするためです^^
▼1:無塩バター50gを、白っぽくなるまで泡立て機で混ぜる

▼2:砂糖を加えて混ぜる

▼3:卵1個を加えて混ぜる

▼4:牛乳50mlを加えて混ぜる
泡立て器を使うのはここまで

▼5:薄力粉80gとバーキングパウダー3gをふるいにかけて加える
ふるいにかけた方が、ダマにならず、舌触りが良いです^^

▼6:ゴムベラで生地を切るように混ぜます

▼7:アーモンドプードル60gを加えて、ゴムベラで生地を切るように混ぜます

▼8:マフィン型に流し込みます
マフィン型は製菓材料店や100均ショップで買っています

▼9:予熱しておいたオーブンで、170℃・35分焼きます
お使いのオーブンによって、多少温度や時間が違うかも知れません

▼10:完成♬

YouTube更新は毎週土曜日 夜8:30!
毎週土曜日の午後8:30に新しい動画が公開になります!
チャンネル登録して頂くと、更新の通知が届きますのでオススメです♪
また、YouTubeは、
- ワインに合う一品
- 炊き込みご飯
- スープ・カレー
など、お料理別に再生リストにしていますので、関連動画も探しやすくなっています
ブログのカテゴリーで材料別のお料理がわかります
YouTubeに新しい動画が公開されると、ブログも更新されます
ブログでは、カテゴリーで、そのお料理の材料がわかるようにしています
(※カテゴリーは、PCの方は画面右側、スマホの方は画面をずっと下までスクロールしてもらった1番下に表示されています)
「今日は、冷蔵庫にトマトが余ってるから、トマトを使ったお料理をしたいな」
という時には、カテゴリーのトマトのところを見て頂ければ、トマトを使ったお料理の一覧が表示されます
YouTubeと合わせて、ブログもご覧頂けると、とっても気分が上がります♪